★活ノートシリーズ月間100,000ページビュー達成! 今後も楽しい記事をお届けします!★
IMG_20191115_214502

スウェード靴のお手入れグッズはこれだ!メンテナンス方法を教えます。

スウェード靴のお手入れグッズはこれだ!メンテナンス方法を教えます。

 

katsuです。

 

先日、REGAL(リーガル)の普段履きできるスウェード靴を購入しました。

 

紹介記事はこちら。

活ノートの関連記事

【REGAL】リーガルの普段履きできる革靴をレビューします。 katsuです。 今日はREGAL(リーガル)というメーカーの靴を購入しましたのでレビューしてみます!写真たっぷりでお届けしましょ[…]

IMG_20191113_173831

 

スウェードの靴をショップで買うと、店員さんが必ず勧めてくるのが防水スプレー。これって本当に必要なのかなあ。そしてどんなスプレーでもいいのかなあ。

 

スウェード靴に本当に必要なメンテナンスって何なのでしょうか?

 

特に新品の靴は汚れが付着しやすい状態です。最初だからこそできるメンテナンスもあるはずですし、定期的にメンテナンスすることで靴を長持ちさせる方法もあるはずです。

 

せっかくリーガルなんて高級な靴を購入したので、調べに調べてメンテナンスグッズを厳選してみました!



スウェード靴に必要なメンテナンスグッズ

それではさっそくスウェード靴に必要なメンテナンスグッズを紹介しましょう。

 

普通の使い方をする上で必要なグッズはズバリ4種類です。

 

今回、僕はスウェード靴を購入した段階で実際にグッズを購入しました。現物の写真と、使用感も一緒にお伝えしていきます!重要度は「どれだけ購入を急ぐ必要があるか」です。順番に購入しても良いですが、ネットでまとめ買いが便利です。

栄養・防水スプレー 重要度★★★

IMG_20191115_214415

 

スウェードの新品靴を購入したとき、絶対に必要なのが栄養・防水スプレーです。ショップの店員さんは正しかった・・・ただ売りたいだけじゃなかったんだ。

 

ただ、店員さんが勧めてきたのは単なる防水スプレーが多いような?探してみると、防水と同時に栄養を補給できる便利なスプレーがあります。僕が購入したモゥブレィの「スエードカラーフレッシュ」は定番中の定番とも言えるでしょう。

 

スプレー缶の量は200ml。その割に缶は大きく、中身はスカスカな感じ。最初は革が乾燥していることも多いようで、僕はたっぷりとスプレーしました。意外とまだまだ液は残っている感じです。

 

スプレー前はこんな感じの状態でしたが・・・

 

IMG_20191115_214502

 

左だけスプレーしてみた結果。

 

IMG_20191115_214719

 

少し色が濃くなっているのがわかります。濡れているからというのもありますが、乾燥した後も濃い色が持続しています。やはり最初は革が乾燥しているのでしょう。

 

このスプレーは栄養を補給するのはもちろん、防水効果によって汚れの付着を防ぐ効果もあります。新品の段階で必ずスプレーするようにしましょう。僕が購入したのは「ニュートラル」カラーのものですが、ブラウン系のものを使用すると革の色あせを回復することもできるようです。使い込んだ靴にはこちらのほうが良いのかも。

 

さいごに注意ですが、モゥブレィのスエードカラーフレッシュは使用前に振ってはいけません。そして室内でスプレーすると後で体調が悪くなります。(←実際になった)必ず屋外でスプレーしましょう

 

豚毛ブラシ 重要度★★

IMG_20191115_215715

 

次は豚毛ブラシです。使用方法は簡単でスウェードの表面をゴシゴシとこするだけ。スウェードは起毛しているため、隙間に汚れが付着しやすくなっています。豚毛ブラシでゴシゴシとこすりましょう。

 

一見、あんまりゴシゴシやると革が痛むんじゃないの?って感じですが、本革は豚毛よりも頑丈です。よほど思い切りこすらない限り、革へのダメージは考えなくて良いと思います。特にソールとの縫い目の部分などにはホコリがたまりやすいので、定期的にブラッシングしたほうが良いでしょう。

 

豚毛はこんな感じ。

 

IMG_20191115_215650

 

手でさわると少し硬い気がします。こすることでスウェードの毛並みを揃えることができますが、新品の靴をこすると少し色があせて劣化して見えます。靴を使い込む中で定期的にブラッシングするのがベストでしょう。

 

僕が購入したのは以下の商品ですが、比較的安価なものです。それでも十分すぎる商品ですし、初心者はこんな感じの商品で良いでしょう。

 



クレープブラシ 重要度★★

IMG_20191115_215803

 

お次はクレープブラシスウェードブラシとも呼ぶようです。僕は初めてこのブラシの存在を知りました。こちらの写真のように、シリコンがうねうねとしたブラシです。

 

シリコンは消しゴムのように摩擦があり、スウェードの汚れをこすり落とすとともに毛並みを揃える効果があります。豚毛ブラシで大まかな汚れを取り、落としきれない汚れや細かいホコリをクレープブラシで擦り落とします。

 

豚毛ブラシと比較すると多少値が張りますが、購入しておいて損は無いでしょう。僕は初心者ということもありますし、比較的安めのブラシを購入しました。

 

シューキーパー 重要度★

IMG_20191115_215835

 

購入を一番迷ったのがコイツです。本当に必要なのかな、って。しかし、買って良かったと感じる一品シューキーパーです。靴にはどうしてもシワが入りますが、それをキレイに伸ばすことができます。

 

基本的には、革靴を履かない夏や冬に靴を保存するとき、シューキーパーを入れておくことで靴の型崩れを防ぐことができるという商品ですね。説明書が入っていましたので載せておきましょう。

 

IMG_20191115_213724

 

僕が購入した商品はSサイズとMサイズがあります。靴のサイズ25センチに合わせてSサイズを購入しました。Sサイズは24.5~26センチまで対応しています。

 

実際に靴に入れようとしてみると・・・

 

IMG_20191115_215944

 

こんな感じで角度を変えつつ入れることができるので便利。

 

IMG_20191115_220104

 

完全にフィットする感じです。

 

IMG_20191115_220140

 

このように足の甲の部分もぴったりですね。つま先の部分と土踏まずの部分にはバネが入っていて、収縮することで靴の革をぴんと張ることができます。ためしに使い古したティンバーランドの靴にシューキーパーを入れてみました。

 

シューキーパー前。よれよれ。

 

IMG_20191115_220522

 

シューキーパーを入れると形がしっかりします。

 

IMG_20191115_220456

 

この靴もシューキーパーを入れておけばしっかり保管できたんだろうなあ。ちなみにリーガルの靴はここまでひどい型崩れをすることはなさそうな気がします。良い靴です。

 

 



もっと長年履きたいときのお手入れグッズ

さて、スウェードお手入れ基本グッズの紹介は以上です!僕も4種類の商品を買って一安心。長く大事に使うぞ~と靴に愛着も湧きます。ところで、もっともっと靴を長く履こうとするとこんな商品もあります。更に追加で2点紹介しましょう。

スウェードシャンプー

靴を水洗いするためのスウェード専用シャンプーです。革靴って水洗いできるんです。シューキーパーやブラシ、栄養スプレーを駆使することですっきりキレイにすることができます。

スウェード補色スプレー

基本グッズ4点で紹介した防水・栄養スプレーはニュートラル色でした。しかし、いくら栄養を与えても色あせがひどい場合は補色してあげる必要があります。便利な商品ですね!

 

〈広告〉今こそ次亜塩素酸でコロナに立ち向かおう!

さいごに

 

以上がスウェードお手入れセットの全てです!

 

シャンプーや補色スプレーはまだ購入していませんが、将来使い古したときは購入するかもしれません。こうやって味が出てくるのも本革の良いところですね。最近は安い靴を履きつぶし、次々に新しいものに替えていく人が多いと思います。でも、良い靴を大事に履くのも良いものですね。

 

活ノートでは最新記事の投稿情報をメールでお伝えしています。お気軽にご登録ください!


 

配信例はこちらにあります。

記事はいかがでしたか?
今後もぜひ応援をお願い致します!


IMG_20191115_214502
最新情報をチェックしよう!
>活ノートでつながる。

活ノートでつながる。

記事にはお気軽にコメントをどうぞ!
ご意見、ご質問、記事の執筆依頼などなどお待ちしております。

ブログ『活ノート』シリーズ
・活ノート
・詐欺情報をまとめるブログ。by活ノート
・コミュボード。by活ノート

ブログランキングに参加中です。
順位の確認はこちらです。
人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へFC2ブログランキング